こんにちは!ドラム歴4年半、バンドを組んで2年経った志奈子です!
先日バンドで初めて人前で演奏してきました~!
人前での演奏はひとつの目標だったので、やり遂げることができて感激です!
勇気出してバンドやりたいって手を上げて、本当に良かった…
ドラム習い始めて課題曲を数曲叩けるようになったら、誰かと合わせてみたくなり、生ドラムもレッスンでしか叩いたことないし、ライブとか行ったことないけどバンド始めて、続けてたらどんどんドラムが上達できた!
もし、まだバンドやるレベルじゃないとか自信がなくて躊躇している人がいたら、まずは始めてみるのをおすすめします!
バンド内で教えてもらったり気付きを得たりして成長できるから、すごく上達できます!
レベル関係なく、やっぱり人と音を合わせるのって楽しいです。
この記事では私の経験をもとに「趣味の社会人バンドの良いところ」を4つ紹介して、社会人バンド人口を増やせたらいいな~と思います。
趣味の社会人バンドの良いところ
1.演奏が上達する
これです。これに尽きる!
厳密に言えば上達スピードがアップする。
私の場合、他のメンバーが学生から楽器をやっている人たちだったので、知識も経験も豊富。
初心者の私が足を引っ張らないように必死で練習しました。
具体的にバンドで学ばせてもらった一番大きなことは、周りの音を聴くということ。(アンサンブルをするということ??かなぁ)
それまでの私はスマホから曲を流して合わせる練習しかしてこなかったので、初めて合わせた時は
あ、あれっ…!? 練習ではできたのにバンドではできない!
という事態に。
なんでなのか自分なりに考えたけど、自分のドラムの音しか聴いてなかったからかな。
今まではなにも考えず自分のドラムに集中して叩いていればよかったけど、人と合わせるとそうはいかない。
しばらくは自分にいっぱいいっぱいで周りの音をちゃんと聴けなかったけど、バンド練習を重ねるうちに、少しずつベースの音だったり、ギターの音だったりを意識しながら叩けるようになってきました。
2.練習のモチベーションになる
これも大きい。バンドやってなかったら、こんなに安定してモチベーションを保てなかったと思う。
バンドは次までに練習しておかないといけない状況になるので、明確な目標を持って練習ができる。特に私は目標がないと、だらだらしちゃうので…。
そしてなにより、メンバーに褒めてもらえたとき!めっちゃやる気出る(笑)
バンド初めて1年半くらい経って「ドラム上手くなった」って初めて言ってもらえたとき、本当に嬉しかった~。
人は認めてもらえると、もっと褒めてほしくなってやる気に火がつくんですねぇ(笑)
3.趣味だからゆるくマイペースで楽しめる
趣味の社会人バンドだから、お互い仕事や家庭があったりと事情は同じ。
バンド内では「無理をしない」ってことを一番大切に活動していて、そのお互いの共通認識のお陰で、ゆるく無理せず楽しめています。
これが「ライブにどんどん出たい」とか「音楽レベルを高めたい」とかいう目的のバンドだと、こうはいかなかったと思う。
自分の目的に合った活動ができるバンドを選ぶのも楽しむためのポイントかなと思います。
4.美味しいお酒が飲める
普段の練習後はファミレスとかでお茶やランチですが、たまにやる飲み会が楽しみの一つ。
ビール大好き なので、一緒に練習を頑張ってる仲間との飲み会は、格別です!
このためにバンドやってる(笑)…とまでは言いませんが、そのくらい好き。
ご近所同士だと最高
私のバンドメンバーはみんな近くに住んでいる。
地元の共通の話題で盛り上がれるし、練習スタジオが家の近くになるので、家が近い人たちと組めると最高ですね!
バンドよりも気軽に参加できる!社会人バンドサークル
いざバンドを始めようとしても、初心者がいきなりバンドメンバー募集・応募するのはハードルが高いですよね。
それに定期的に練習に参加するのは無理だったり、仕事が不定休だとバンド活動は続けづらかったりします。
そこで、社会人向けのバンドサークルというのを紹介したいと思います。
社会人バンドサークルとは、楽器をやっている社会人が集まって一緒に演奏を楽しむイベントです。
たくさんの音楽仲間と出会えるので、そこで気の合う仲間を見つけてバンドを作ることもできます。
ネットで「社会人バンドサークル」と検索すると、たくさん出てきますので、自分に合ったサークルを見つけてみてください!初心者OKというところも結構あるので、初心者さんも参加しやすいですね。
ちなみに私は「ジモティー」で見つけて応募しました♪